ギャンブルが原因で生活が苦しくなり借金相談される方が非常に多いです。
弁護士や司法書士に借金整理を相談して、カンペキな債務整理を実現するために、肝に銘じておきたい重要なことをサッと簡潔にまとめました。
「ギャンブルが原因の借金でも、債務整理を利用することはできるの?」と心配になりますが、手続きによっては可能です。
債務整理には任意整理、特定調停、個人再生、自己破産といった方法がありますが、自己破産以外は借金の原因を問いません。
自己破産でのギャンブルによる借金の免責は難しい場合が多いですが、裁量免責が認められる場合もあります。
ただし、ギャンブルによる借金の債務整理は、適切な方法の選択が難しくなることがあるため、弁護士に相談することをおすすめします。
適切な債務整理の方法や進め方についてアドバイスを受け、借金問題を解決していきましょう。
任意整理は、借金の利息や遅延損害金をカットしてもらい、残った借金を分割払いで返済する和解を取り付ける債務整理方法です。
日本で最も頻繁に行われています。
利率が高い借金の場合、利息を減らせるだけでも返済が楽になります。
また、裁判所を通さずに手続きができるため、費用を抑えて短期間で解決できる点が魅力です。
ただし、借金の元本を減らす効果はないため、借金の総額が多すぎる場合は解決にはならないことがあります。
そのような場合は、以下の2つの手続きを検討してみることがお勧めです。
1)個人再生:裁判所を通じて、借金を大幅に圧縮する手続きです。元本を減らせるので、任意整理よりも返済が楽になることが多いです。
2)自己破産:借金を完全に免除してもらえる手続きです。ただし、一定の資産は処分される場合があります。
債務整理の方法は個人の状況によって異なるため、まずは弁護士に相談することをおすすめします。
「個人再生」とは、裁判所に申し立てをして、借金を元本から大幅に減額してもらう債務整理の手続きです。
平均して減額率は5分の1ですが、借金総額によっては最大で10分の1になる場合もあります。
借金の減額率が高いことに加え、「住宅ローン特則」という制度があるため、持ち家を処分せずに済むというメリットがあります。
返済は、任意整理と同じく、原則3年程度かけて分割払いで行います。
ただし、手続きが複雑であるため、自力で行うことは困難を伴います。弁護士や司法書士に相談し、適切なアドバイスを受けることが重要です。
自己破産も裁判所に申立てをする債務整理の一種です。
成功すれば借金をゼロにしてもらえますが、当面の生活に必要な財産を除く一定以上の財産(不動産や高価な車など)は処分され、債権者への弁済に充てられます。
財産が少ない場合は、特に財産を処分することなく借金をゼロにしてもらうことも可能です。
自己破産には「免責不許可事由」という決まりがあり、特定の事情がある場合には免責を受けられないことがあります。
例えば、ギャンブルによる借金は免責不許可事由に該当します。
ただし、「裁量免責」という制度があり、免責不許可事由があっても裁判官の裁量で免責を認めてもらえることがあります。
この裁量免責によって、ギャンブルによる借金を解決した人は多くいます。
自己破産において、ギャンブルによる借金でも裁判所が裁量免責を認めることで、支払い義務を免除されることができます。
裁量免責は、裁判所が破産者の改善の意思や深い反省などを勘案して、免責不許可事由に該当する場合でも免責を認めることができる制度です。
自己破産は、借金問題に悩む人たちが再出発するための手段であり、免責不許可事由に該当するからといって全てが却下されるわけではありません。
裁量免責は裁判所によって決定されますので、破産者が深く反省し、生活を再建する意思を示すことで、ギャンブルによる借金でも免責を認めてもらうことができます。
裁量免責を目指す場合は、弁護士や司法書士に相談してアドバイスを受けることをお勧めします。
自己破産は一生涯に一度しかできないため、慎重に検討する必要があります。
ギャンブルの借金を債務整理するのにどのくらい弁護士費用がかかるのか、ズバリ聞いておきましょう。
ここを曖昧にしていると,後々トラブルの元になることもありますので、「およそでいいので費用はどのくらいかかるんでしょうか」と依頼した弁護士、司法書士に遠慮なく聞いておきましょう。
ただでさえお金がないのに、「えっ」て二度見するような高額な費用を請求されたり、ぼったくられたらたまったもんじゃないですよね^:
*100万円でいいわよー
弁護士や司法書士側もお金がないことを重々に承知しているので、いまでは後払いでもいいよ!と気前のいい法律事務所が多くなっています。
弁護士や司法書士に債務整理を依頼する場合には、着手金と報酬の2種類を支払うことになります。
着手金は、債務整理を依頼する際の初期費用ともいえるものであり、依頼するにあたって支払う必要がある費用です。
着手金については、一般的に弁護士や司法書士への依頼を決定した段階で一括払いすることが一般的。
報酬は、債務整理に関するすべての手続きが完了した時点で支払う成功報酬のことです。
2種類の費用は、弁護士や司法書士ごとに金額に差が生じます。
それぞれで料金が異なる理由は、各弁護士事務所、司法書士事務所がそれぞれ自由に決めているからです。
ただし、債務整理のなかでも任意整理については、日本弁護士連合会と日本司法書士連合会にて上限が定められています。
債務整理は、任意整理、自己破産、過払い金返還請求、個人再生、に分けられます。
それぞれの費用目安を見ていきましょう。
任意整理を依頼した場合の報酬は任意整理をする債権者数によって異なり、着手金として1社につき2万円〜4万円が相場だといわれています。
加えて任意整理によって減額できた金額の10〜20%を、減額報酬として別途支払うことが一般的です。
自己破産の報酬額15万円~40万円、過払い金返還請求では返還に成功した金額の約20%を成功報酬として支払います。
個人再生の場合、報酬額は30万円~50万円です。
また、債務整理の着手金に関しては、0~30万円と比較的幅が大きいことが特徴です。
いずれの債務整理も、裁判の手続き費用、切手代などが別途加算される点を認識しておきましょう
*弁護士の債務整理費用についてはこちらのページに詳しく書きました。
中には借金をしていることの後ろめたさから、すべての借金の内訳を話さない方がおられます。
すごく気持ちはわかるのですが、ここで話しておかないとその借金額が膨らんだりして、また借金整理をしなければならないということになりかねません。
弁護士側も「おいおい。最初に言ってくれよ。その借金も減額できたよ?」なんてケースもありますからね。
友達に借りたお金や銀行に借りたお金なども包み隠さずすべて話しましょう。
自己破産の場合はよいのですが、任意整理や個人再生の場合、減額された借金を毎月払っていくことになります。
弁護士や司法書士と毎月いくらくらいなら返済できるか、想像で決めます。
収入から支出を引いて毎月どれぐらい払えるかということを話し合った時に、本当は苦しいのに
「そうやなあ、毎月10万円くらいは返済に回せるかなぁ。やればできる子だし。うんうん」
などと見栄をはってしまうと、また,資金繰りに苦しみ債務整理をしてしまうということもありえます。
なので毎月余裕を持って支払える額を決めてもらいましょう。
借金整理をするときなんで借金したかを話すのですが、借金した理由が
「競馬の単勝に100万円いったんや!」
「全身脱毛エステでローン組んじゃったの」
など浪費やギャンブルのケースってよくあると思うんです。
というかほとんどギャンブルが原因じゃないの?って思ってます。
管理人も債務整理した原因はパチンコの海物語に突っ込みまくったという過去があります。
ギャンブルや浪費が原因で自己破産をするとなった場合、借金の原因が浪費やギャンブルだと免責不許可つまり「アカンアカン」と認められない場合があります。
でも聞いてください。
中にはパチスロや競馬、風俗・キャバクラ、裏カジノでに費やした借金でも借金を減額もしくは破産させるテクニックを持った弁護士や司法書士はいるんですねー。
確実にいます。
電話で直接聞きましたから。
これは、管理人が直接相談した時に「やり方がある」と司法書士さんが言ってたので間違いありません。
できる弁護士さんとできない弁護士さんがいるようです。一度、できるかどうか遠慮なく聞いてみると良いでしょう。
詳しくは「ギャンブルが原因で自己破産できるのは法律家次第」を読んでください!
ギャンブルや買い物などの浪費など理由の借金も免責になる場合がありますので、きちんと借金をした理由も話しておきましょう。
弁護士に自分の借金の状況を相談する時、隠し事をする人も時々います。
一番まずいのが債権者を全部言わないことです。
上記のこととかぶる部分もありますが、弁護士さんに相談するときはすべてのことを話しましょう。弁護士さんはあなたの見方です。
決して悪いようにはしません。
信頼関係を築くためにも、遠慮なく聞きたいことは聞いて、言わなければならないことはすべて話しましょう。
すべての債権者を最初に伝えていないと、例えばこんなことになってしまいます。
A社、B社、C社だけの借金であれば任意整理で解決できると弁護士が判断し、分割払いの交渉を始めて最終的に和解まで持ち込んだ。
そして、支払いを始めたのは良いが途中で滞り、その時点で債務者が初めて弁護士にD社の存在を明かした。
D社の借金を考えると総合的な状態からみて、自己破産するしかない。
こういった場合、いったんABCとは和解が成立しているにもかかわらず新たに破産手続への協力を求めなければならないわけですから、弁護士と貸金業者との間の信頼関係が壊れてしまいます。
こうなるとその債権者たちが自分の破産手続に非協力的な姿勢になるだけでなく、同じ弁護士に依頼した他の債務者に関する交渉にまで悪影響が及ぶこともあります。
また、任意整理の費用の他に新たに自己破産の費用もかかりますから、無駄な費用を費やしてしまうことになるのです。
そして、手持ちの財産についても同じです。
故意に隠しているものがあると免責不許可事由にあたり、最終的に借金をチャラにできなくなる可能性があります。
裁判官は破産の書類を数多く見ていますので、債務者が何かを隠そうとしても結構見抜いてしまうことも多く、後からばれると印象が非常に悪くなります。
とにかくすべてを正直に、という原則を心がけましょう。
借金整理必ずうまくいくことを心から願っております。
ギャンブルで負った借金については、債務整理をお勧めします。
債務整理をすることで、一定期間は借金ができなくなり、ギャンブルからの脱却を促すことができます。
借金を放置すると、利息などにより返済額が膨らんでしまいます。
弁護士や司法書士は、同じような状況に陥った多くの人々を助けてきたため、最適な解決策を知っています。
また、ギャンブル依存症の治療に適したクリニックを紹介することもあります。
ギャンブル依存症や借金問題を解決するためにも、早めに弁護士や司法書士に相談することをお勧めします。
アヴァンス法務事務所はギャンブルに伴う借金整理を得意としている司法書士さんがたくさん在勤しておられます。
代表司法書士 姜 正幸
アヴァンス法務事務所は評判どおりとくに任意整理を得意としており、他事務所と比較して借金整理までの期間が早く、費用が安いという特徴があります。
アヴァンス法務事務所の姜 正幸先生は現在の借金を減らしてくれるだけでなく、なぜそのようになってしまったのかも相談にのってくれて、根本的な原因を解決してくれようとしてくれるとても人情のある先生です。
どんな些細なことでも無料で借金相談ができる事務所です。
どのくらい借金減額できるか聞くだけでもOK。
家族に知られないようにきちんと対策してくれます。
全国対応です。
女性専用のやさしい窓口もあります。
借金がいくら減るのか60秒でわかる匿名・無料のツールです。
借金の総額や借り入れ社数など簡単な情報を入力するだけで、「借金を減額する方法」や「借金減額の可能な金額」を匿名無料で判断してくれます。
現実に、どのくらい借金が減るのか知りたい方におすすめです。
1分で簡単に診断できる
匿名・無料で24時間いつでも診断OK
家族や友人にバレない
いくらくらい借金が減るかどうか知ることで
「払えなくなった時対処できるか」
「どれだけ精神的にラクになるのか」
がわかるので安心のお守りになります。
「定期健診」みたいなものですね。
空き時間で「今の状態」がわかるので、いろいろ考える機会にもなると思います。
法律ができればその抜け道をさぐり知識にうとい素人を巧妙に餌食とする悪知恵がはびこるのが常です。
多くの人は法律が守ってくれることを知らず、不当な取り立てに悩まされてしまいます。
貴真面目な人ほど悪質業者の手口の犠牲になりやすいです。
当たり前の権利を知っていただき是非解決してください。
【免責事項】
サイト上で表示されている画像や口コミなどは、過去の弁護士や司法書士事務所からの情報を基に掲載しています。これらの情報は時間の経過により変更や削除されていることがありますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。また、掲載内容は予告なく変更される場合や取りやめとなることが考えられます。最新の詳細は、各事務所の公式サイトをご参照いただきますようお願いします。
当サイトに掲載されている弁護士は日本弁護士連合会、司法書士は日本司法書士会連合会に登録されています。