平成15年からは「大阪いちょうの会」のヤミ金融対策委員長を務めており、多くの経験と実績があります。
前田勝範司法書士事務所はヤミ金被害救済の専門家であり、約20年間の経験を持つ前田勝範司法書士が代表です。
平成15年からは「大阪いちょうの会」のヤミ金融対策委員長を務めており、多くの経験と実績があります。
ヤミ金問題に取り組む際の主な目的は「ヤミ金と依頼者との縁を切る」こと。
前田勝範司法書士はヤミ金が最も恐れるのは専門家や警察ではなく、被害者の強い決心と態度だと指摘しています。
彼のアプローチは、まず依頼者の不安を取り除き、解決する勇気を持たせること。
そして、ヤミ金からの借入の原因となる問題、例えばギャンブル依存や多重債務、貧困などの根本的な問題を特定し、その改善を目指すことに力を入れています。
彼のメッセージは、ヤミ金問題を真に解決するためには、再度ヤミ金から借りない強い意志と、生活の改善が必要だということ。
そのためには勇気を持って専門家に相談することが第一歩だと語っています。
項目 | 詳細 |
---|---|
事務所名 | 前田勝範司法書士事務所 |
代表者 |
司法書士 前田 勝範 |
所在地 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4-1-2 中之島日光ビル801号 ※大阪高等裁判所北隣り1階に徳島大正銀行が入ってるビル |
メールアドレス | info@maeda-office.com |
営業時間 | 平日 9:00~21:00 ※事前予約で土日祝・時間外対応いたします。 |
前田勝範司法書士事務所でのヤミ金問題の対応には、1社あたり22,000円の費用が発生します。
この費用は、ヤミ金業者との交渉や相談対応にかかるもので、前田事務所の経験豊富なサポートを受けることができます。
内容 | 費用 |
---|---|
闇金対応 | 1社あたり22,000円 |
任意整理 | 着手金:1社あたり22,000円 成功報酬:減額報酬なし ※返還金請求を受けた場合は返還額の20% |
過払金返還請求訴訟 | 着手金:1社あたり33,000円 成功報酬:返還額の20% |
自己破産・免責申立書一式作成 | 25万円~ ※事業者および管財事件の場合は30万円 (別途、裁判所への管財費用が発生) |
民事個人再生申立書一式作成 | 30万円(裁判所予納金含む) |
時効援用通知 | 1社あたり22,000円 |
その他訴訟事件等 | 22,000円~ |
闇金からの借金は、基本的に返す必要がありません。
なぜなら、闇金の契約は違法である「不法原因給付」とみなされるからです。
簡単に言うと、闇金は法律で許される利率を超えて高い利息でお金を貸します。
このような契約は、法的に無効です。だから、闇金は貸したお金を取り戻す権利がありません。
この理由から、法律的には闇金に返す義務はないとされています。
この考えは2008年の東京最高裁の判決によって強化されました。
ですが、注意が必要なのは、法で定められた利率以下での正当な契約の場合は返済義務があるということ。
この点は混同しないようにしましょう。
闇金の借金は返済義務がない理由は下記のページで詳しく解説しております。
闇金問題を完璧に解決する対応方法は主に2つ考えられます。
闇金の活動は違法であり、刑事罰の対象となります。事実、闇金関連での逮捕事例も存在します。
警察への相談をすれば、生活安全課などから闇金に対して警告の電話が入ることが一般的です。
その結果、多くの場合、闇金の取り立てや嫌がらせが終息することが期待できます。
効果的な闇金対策として、専門家である弁護士の助けを借りる方法があります。
弁護士は、闇金との交渉や必要に応じて法的手段を講じることで、被害者を守る役割を果たします。
しかし、すべての弁護士が闇金問題に対応しているわけではないので、選ぶ際は専門の弁護士を探す必要があります。
闇金問題に詳しい弁護士を探すためには、インターネットなどの情報源を活用し、信頼性が高そうな事務所を見つけて相談してみるのがおすすめです。
実は、闇金問題を取り扱わない弁護士・司法書士が多くおられます。
なぜなら「専門家側にもリスクがあり、交渉が普通の案件と比べて難しく、その割りに儲からない」からです。
実際に検索してみると、闇金に対応している弁護士や司法書士が見つからないのがわかると思います。
世の中には「自らを犠牲にし、戦うことが好きで闇金の相談を受けている」という法律家が存在します。
それが下記のページに記載している弁護士・司法書士です。
よければ参考にしてください。
前田勝範司法書士事務所は、長年の経験と専門知識を活かして、特にヤミ金被害救済に特化したサービスを提供しています。
事務所の代表である前田勝範は、約20年間ヤミ金被害救済に取り組んできた実績があり、平成15年からは「大阪いちょうの会」のヤミ金融対策委員長を務めています。
その経験をもとに、前田勝範司法書士事務所では、ヤミ金問題に対して確実に解決を追求する姿勢を持ち続けています。
ヤミ金との関係を断ち切ることを最優先とし、依頼者の不安を解消するためのサポートを提供しています。
加えて、ヤミ金からの借金に関しては、返済義務がないという法的な位置づけもアドバイスとして伝えており、依頼者の負担を軽減するための取り組みを続けています。
費用面においても、明確な料金体系を持っているため、依頼者は安心してサービスを受けることができます。
「闇金対応」の場合、1社あたり22,000円という料金が設定されています。
最後に、前田勝範司法書士事務所の強みとして、ヤミ金問題だけでなく、その背景にあるギャンブル依存や多重債務、貧困などの深刻な問題にも取り組んでおり、真の解決を目指してサポートを行っています。
ここの評価、ヤミ金か同業者の嫌がらせですねー
すごく丁寧に対応、処理してくれて、助けられました。料金も他の事務所より、格安でした。
あまりにも口コミが悪く書かれてましたが
悪い口コミを当てにしないでください。
丁寧に説明していただき対応して頂きましたし、アフターフォローもしっかり行っていただき本当に助かりました。ありがとうございました。
お値段も他と比べても格段にお安くスピーディーに対応していただける前田勝範司法書士事務所でしたので迷われてる方はこちらをオススメします。
前田先生は、積極的にヤミ金問題をテレビや新聞で取りあげ、注意喚起をされている方です。
賛否が極端すぎるクチコミは、これまでご対応されてきた案件の数だけヤミ金業者の存在があり、解決されてきた数だけ逆恨みを受けた痕跡と言えるのではないでしょうか。瑣末なものです。
そもそも依頼者の困りごとを取り除くのがお仕事の肝だと思うので、要望の無視や、口車に乗せられて…など意味不明ですし、料金は広告で見るような事務所よりずっと良心的です。
先生はどんな些細なこともじっくりと親身に聞いてくださいますし、問題解決したその後も気にかけてくださるような、誠実で優しく、人間味あふれる方です。
本当にお世話になりました。
前田先生との出会いに感謝しています。
*グーグルの口コミより
法律ができればその抜け道をさぐり知識にうとい素人を巧妙に餌食とする悪知恵がはびこるのが常です。
多くの人は法律が守ってくれることを知らず、不当な取り立てに悩まされてしまいます。
貴真面目な人ほど悪質業者の手口の犠牲になりやすいです。
当たり前の権利を知っていただき是非解決してください。
【免責事項】
サイト上で表示されている画像や口コミなどは、過去の弁護士や司法書士事務所からの情報を基に掲載しています。これらの情報は時間の経過により変更や削除されていることがありますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。また、掲載内容は予告なく変更される場合や取りやめとなることが考えられます。最新の詳細は、各事務所の公式サイトをご参照いただきますようお願いします。
当サイトに掲載されている弁護士は日本弁護士連合会、司法書士は日本司法書士会連合会に登録されています。